Discoverヒトと多様性 NUN ヌン#21-2 万物食・後編 ゲスト:佐々木巧海
#21-2 万物食・後編 ゲスト:佐々木巧海

#21-2 万物食・後編 ゲスト:佐々木巧海

Update: 2023-08-02
Share

Description

後編は質問コーナーからはじまります。




回答にも思いがけない体験談や、しらない情報が含まれて返って来ます


そして佐々木さんをつき動かす嗜好性や感覚、楽しみの原点が垣間見れます。


視覚情報や表現などと違い


味はダイレクトな感覚体験だから誰でもコメントしやすいし共有して楽しい。


(そこに解釈が入り込む余地が少ない。)ということを言っていて


哲学もアートも事象に対する解釈の問題だとすると


味覚からはじまること(食にまつわること)は大きなブレイクスルーであるというような説は説得力がありました。


とにかく


美味しいと聞くと自分で穫るところからやりたくなるというところがこの人のダイナミズムです。


そして絶えず楽しそうにコロコロわらいながら体験談を聞かせてくれます。純粋興味が純粋欲求と繋がっているとでもいうのか。




ラボラトリーでやるようなことを一人でずっと続けている佐々木さんですが基本は食べさせるのが好きなんですと本人も語るように人と共有したいという欲求もあって食を通じたコミニュケーションという側面も大事な要素として語られます。




そして生まれたのが”美しいまでに無自覚な贈与的行為


と謳われることになるモバイルキッチンプロジェクト




このエピソードも楽しいです。


by H






2023.6.25 都内某所にて収録 時間 1:17:24





Comments 
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#21-2 万物食・後編 ゲスト:佐々木巧海

#21-2 万物食・後編 ゲスト:佐々木巧海

ヒトと多様性 ヌン